携帯電話の番号やメッセージの受信設定によっては、SMSが受信できないことがございます。
以下ご参照いただきご確認をお願いいたします。
<確認事項>
- SMSに対応している携帯電話の電話番号を登録しているか
- 迷惑メール設定などでSMSの受信を制限していないか
- 海外事業者からのSMSの受信を制限していないか
1.について
PHSやSMSに対応していない携帯電話の電話番号は利用できません。
また、「070-5...」「070-6...」から始まる電話番号のPHSには対応しておりません。
2.について
携帯電話会社の迷惑メール対策機能で、SMSを受信しない、または登録者以外からのメッセージを拒否するなどの設定になっていないか確認してください。
SMS一斉拒否、アドレス帳に登録している番号のみ受信、個別拒否などの設定をせず「すべての電話番号を許可する」や「全て受信する」などの設定にしてください。
※設定方法は携帯電話会社によって異なります。ご利用の携帯電話会社のヘルプ、または取扱説明書などをご確認ください。
3.について
SMSは海外から送信される場合があります。
SMSの受信設定で、海外事業者からのメッセージを拒否する設定になっていないか確認してください。
※設定方法は携帯電話会社によって異なります。ご利用の携帯電話会社のヘルプ、または取扱説明書などをご確認ください。